先日インスタのフォロワーさんから
どうやってお店を見つけてるんですか???
との質問がありましたので
少し私の行きたいお店の管理方法を紹介してみます
参考になれば使ってみてください
まず基本的にはインスタのフォロワーさんと食べログのフォロワーさんの情報です
ただ全てのグルメフォロワーさんの情報を管理しているわけではなく
自分と味覚が合ってそうな人(同じ系統のお店に行ってる人)の情報を参考にします
後はTVだったり雑誌等々で気になったものはすぐにスマホで写真を撮ってお店を検索です
お店の情報を食べログで調べて
以前にも紹介した tab というアプリで管理します
食べに行きたいお店の情報をカテゴリー別に分けマップで表示する事が可能です
ただしそのお店の位置情報が間違っている場合が稀にありますのでお気をつけて。。。
間違っている場合はそのお店の位置情報等々も編集できます
閉店情報や営業時間等々はURLリンクも貼れるので
私の場合は必ず食べログページにリンクを貼ってすぐに確認できるようにしています
食べログでも「行きたい」に登録すればマップ機能はあるのですが
カテゴリ分けが出来ないので
その都度の条件検索が必要となってちょっと面倒なんですよ。。。
あと、この tab はグルメだけじゃなく写真と位置情報があれば
何でも管理できてマップ表示させることが出来ます
海外の情報も管理できるのもいい所で気に入ってます
SNSなのでフォローした他のユーザーの方のマップも見れますよ
使い慣れてくるとかなり便利なアプリでお勧めですよ☆
気をつけるのは位置情報の間違いぐらいです
これが私の tab帳一覧 です
safari等々のPC、スマホのブラウザですとマップ機能は使えませんのでお気をつけて
song of the day (今日の1曲)
Long Arm feat I.V.A & Sneaky / Gika Gika
ロシア生まれのビートメイカーであるロングアームの楽曲
スイス生まれの楽器ハングドラム演奏者にI.V.Aをチェロ奏者はSneakyというこのトラック
ハングドラムの音色だけでも十分すぎるほどの美しさですが
そこにパンチあるエレクトロなビートとチェロのハーモニー
最高の仕上がりになっています
Project: Mooncircle 10th Anniversary の17曲目です♪